●お問い合わせメール ●サイトマップ
画像処理コンサルティングはイグノスへ!

TOP > 過去のTopics

過去のTopics

  • 有限会社イグノス(代表 大和田 功)は2024年2月9日(金)に大田区産業プラザ「PiO」で開催される「Meet New Solution in OTA」に出展する事をお知らせいたします。皆様の来場をお待ちしています。
  • 2023年12月より花巻開発センターを新設し、本社の部屋番号が変更になりました。住所はこちらをご覧ください。
  • 2023年11月30日よりFAXを廃止させていただきます。大変恐れ入りますが、書類等はメールまたは郵送で送付をお願いいたします。その他についてはお問い合わせください。
  • 下記特許が登録になりましたのでお知らせいたします。
    1. 「特許 第7191351号」
        カメラによる滴下量測定と滴下量制御するフィードバック制御方法です。
    2. 「特許第 7324485号」カメラによる滴下検出に関わる基本特許です。
    3. 「特許第 7324533号」滴下量測定誤差を抑える体積測定アルゴリズムです。
  • 弊社が以前から開発を行っておりました、画像処理による液滴体積測定方法の技術をベースとした、「電動ピペットを用いた液滴の画像処理による体積測定方法」が、このほどJIS化(JIS Z8838)されましたので報告いたします。
    弊社で光学系、ソフトウェアを開発し、今回JIS化された方法で測定を行う装置「液滴測定システム」は、株式会社アイカムス・ラボ株式会社TOLIMSで販売しております。
    また、この技術の基礎となる、弊社で開発した「画像処理による自動点滴システム」について、受託開発や事業化コンサルティングを承っております。
    (特許第6406590号、第7191351号、US 10,583,248関連特許取得済み)
  • 有限会社イグノスが開発したLED輝度検査システム「IP-Lummie」株式会社イグシスで販売開始いたしました。販売元の株式会社イグシスのWebサイトにて、デモ動画をご覧いただけます。
  • 良品比較検査プログラム「IP-Compare」にI/Oにより外部制御機能が追加された「IP-Compare I/O版」がリリースされました。販売元の株式会社イグシスのWebサイトにて、デモ動画をご覧いただけます。
  • 有限会社イグノスでは、点滴、輸液ポンプ滴下量測定画像処理技術コンサルティングを開始しました。
    1. 今までに培ってきた滴下計測技術を、ハードウェア・ソフトウェアともにサポートいたします。
    2. 滴下画像処理に関する特許(特許第6406590号、US 10,583,248 B2)ライセンス供与をオプションとして含みます。
    3. 点滴、輸液ポンプの滴下量測定画像処開発評価機(株式会社イグシス販売)販売価格割引をオプションとして含みます。
  • 有限会社イグノスは、2022年4月より以下のコンサルティング事業を強化し、日本一の画像処理コンサルティング会社を目指します。
    1. 画像処理導入検討のお客様に対するコンサルティング・開発サポート事業(従来通りの事業)
    2. お客様のご要望に合わせた機器選定・設定検討および撮影実験事業(新強化事業)
    3. 画像処理ライブラリMIL(MATROX社)やHALCOM(MVTec社)の使用を前提とするお客様への、アルゴリズム構築・プログラム作成サポート・開発受託事業(新強化事業)
    4. KEYENCE社製画像処理機器(CV-XやXG-X)の使用を前提とするお客様への、アルゴリズム構築・プログラム作成サポート・開発受託事業(新強化事業※2022年7月より開始)
  • 「IP-Compare」用の良品画像作成ツールを開発しました。複数枚の画像から良品画像が合成できます。販売元の株式会社イグシスのWebサイトにて、デモ動画をご覧いただけます。
  • 新製品の良品比較検査プログラム「IP-Compare」の販売を開始しました。販売元の株式会社イグシスのWebサイトにて、デモ動画をご覧いただけます。
    IP-Compare検査画面 IP-Compareレシピ設定画面
  • 新製品の「デジタル穀物品種大図鑑」を開発しました。販売元の株式会社イグシスのWebサイトにて、 無料のデモバージョンをダウンロードできますので、操作性をぜひお試しください。
    【米版】画面 【麦版】画面
  • プログラマ(新卒)を募集しております。
    2021年3月または2022年3月卒業予定の新卒の方を募集いたします。詳しくは、メールこちらからお問い合わせください。
    ※中途採用の募集は締め切りました。
  • 2019年12月17日より資本金の増資をいたしました。
     【増資後の資本金:965万円】
    今回の増資により、事業拡大、サービスの向上に努めてまいります。今後とも何卒変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
  • 2019年10月15日〜18日に開催された「CEATEC 2019」の「東北・九州復興支援サポート展示ゾーン」に出展いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
     → 弊社ブースの様子 「Warp Image Camera System」 「Absorptlyzer®」
  • 経済産業省の「地域未来牽引企業」に弊社が選定されました。
  • 2017年7月19日より、FAX番号が変わります。新しいFAX番号は 050-3405-1241 です。恐れ入りますがご対応の程よろしくお願いいたします。
  • 2018年度新卒者採用募集いたします。採用情報は、リクナビダイレクトの弊社ページをご覧ください。
    →採用募集は終了いたしました。
  • 経済産業省公募の「平成28年度戦略的基盤技術高度化支援事業」に、「低侵襲に子宮内膜症の悪性化を評価できる光学経膣プローブの開発」が採択されました。
  • 2017年度新卒者採用募集いたします。採用情報は、リクナビダイレクトの弊社ページをご覧ください。
  • LED輝度検査システム「Lummie Ver.3」のページを更新しました。
  • 汎用3次元画像可視化システム「Volume Extractor 3.0」の販売を開始しました。「Volume Extractor」は、2Dから3Dへ、多様な機能と快適な操作を提供する3次元画像可視化システムです。3次元画像から形状(骨、血管、臓器など)を抽出し、3Dプリンタへの出力をサポートします。詳しくはこちらをご覧ください。
  • 「画像とセンサネットワークによるハイブリッドARセンサーモニターシステムの開発」事業が、「第11回リエゾン−I 研究開発事業化育成資金」の対象事業と認定され、2014年2月28日に資金の贈呈を受けました。
    この事業は、岩手県工業技術センターとの共同事業です。
  • 「平成24年度第3回復興促進プログラム(マッチング促進)」(独立行政法人科学技術振興機構/所管官庁:文部科学省)に、株式会社クラーロ、国立大学法人弘前大学、独立行政法人産業技術総合研究所と共同で『病理画像のがん検出ソフトウエアの開発』と題して課題申請を行い、2013年3月に採択されました。
  • 弊社製品「スキャナライザー(T-C/T-N測定版)」が、国際協力機構(JICA)からの依頼を受けて、フィリピンへ導入されることになりました。2013年2月22日付のNNAのアジア経済情報誌「The Daily NNA フィリピン版」に掲載されました。
    →スキャナライザーについての記事ページ

    【出典】株式会社エヌ・エヌ・エー
    【掲載日】2013年2月22日
    【URL】http://www.nna.jp/
  • アステラス製薬におけるa-cube公募題目(物体の認識、その位置情報の同時多数データ化および視覚化等のデータの活用法)に採択されました(2012/3/9)。
  • 画像処理部開発担当として再委託を受けた、「平成22年度 課題解決型医療機器の開発・改良に向けた病院・企業間の連携支援事業」で開発した「救急救命用のスタンドフリー自動輸液装置」について、日本経済新聞、岩手日報、岩手日日新聞に掲載されました(2012/3/9)。河北新報にも掲載されました(2012/3/14)。毎日新聞地方版にも掲載されました(2012/3/22)。
  • 「東北地域アグリビジネス創出フェア」(2011/12/20)の(独)JSTイノベーションサテライト岩手ブースに、「スキャナライザー®(土壌養分測定岩手県版)を出展しました。→ ブースの様子
  • 「スキャナライザー®(土壌養分測定岩手県版)」の紹介ページを追加しました。
  • 「アグリビジネス創出フェア」(2011/11/30〜12/2)の岩手県工業技術センターブースに、「スキャナライザー®(土壌養分測定岩手県版)を出展しました。→ ブースの様子
  • 経済産業省の「平成22年度 課題解決型医療機器の開発・改良に向けた病院・企業間の連携支援事業」において「救急救命用のスタンドフリー自動輸液装置の開発」の採択を受け、有限会社イグノスは画像処理部開発担当として本事業の再委託を受けました(2011/3/30)。
  • 2次元コード読み取りシステム「DQ-Reader」、デュアルカメラ検査システム「Twin Viewer」、「2次元コードマルチ読み取りシステム」、「色追いかけシステム」、「非接触ものさしシステム」の販売は終了いたしました。ご利用・お問い合わせいただきありがとうございました。
  • 「東北地域アグリビジネス創出フェア2 0 1 0」の「独立行政法人科学技術振興機構JSTイノベーションプラザ宮城・JSTイノベーションサテライト岩手」ブースに、「スキャナライザー(土壌養分測定岩手県版)」の出展ならびにプレゼンテーションを行いました(2011/3/2)。
  • 全国中小企業団体中央会の「ものづくり補助金(試作開発等支援事業)」に「放電加工における加工条件診断装置の開発」が採択されました(2009/12/10)。
  • 経済産業省の「平成21年度補正予算事業 戦略的基盤技術高度化支援事業」(通称「サポイン」)に、「熱間鍛造向けインライン赤外線画像処理検査装置の開発」が採択されました(2009/10/30)。
  • K.N.F(北上ネットワークフォーラム)産学連携フェアの「K.N.F技術展示会」(2009/9/13)に、「スキャナライザー(T-C/T-N版)」と「デジタルスキャナライザー」を出展しました。
     → 弊社ブースの様子
  • 岩手県のおすすめ情報ページを新設しました!  おらほぅのいいどご【岩手のおすすめ情報】
  • 「IP-Sim」サポートページに、インストール手順を追加しました。
  • 「IP-Sim」(画像処理シミュレーション)の処理例を追加しました。
  • 「IP-Sim」(画像処理シミュレーション)のフリー版ダウンロードを開始しました。どうぞお試しください!
  • 画像処理コンサルティング料金を改定いたしました。料金一覧はこちらをご覧ください。
  • 自社製品に「2次元コードマルチ読み取りシステム」、「色追いかけシステム」、「非接触ものさしシステム」を追加しました。弊社製品は、すべてカスタマイズ対応いたします。
  • 第13回おおた工業フェア(2009/2/19〜21)に【LED輝度検査システム「Lummie」】と【スキャナライザー(T-C/T-N版)】を出展しました。たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
     → 弊社ブースの様子 「Lummie」 「スキャナライザー(T-C/T-N版)」
  • 「中小企業総合展2008 in Tokyo」(2008/11/26〜28 東京ビッグサイト)に、【デュアルカメラ検査システム「Twin-Viewer」】と【LED輝度検査システム「Lummie」】を出展しました。たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
     → 弊社ブースの様子 「Twin-Viewer」 「Lummie」
  • 「いわて環境王国展」(2008/11/1〜2)に「スキャナライザー(T-C/T-N版)」を出展しました。
     → 展示ブースの様子
  • 第6回「あきぎん・いわぎん・あおぎんビジネス商談会 by Netbix」(2008/10/29 東京流通センター)に【デュアルカメラ検査システム「Twin-Viewer」】と【LED輝度検査システム「Lummie」】を出展しました。
     → 弊社ブースの様子 「Twin-Viewer」 「Lummie」
  • 第12回おおた工業フェア(2008/2/14〜16)に、「Twin Viewer(仮称)」と「LED輝度検査システム」を参考出展いたしました。
     → 弊社ブースの様子 「Twin Viewer(仮称)」 「LED輝度検査システム」
  • プログラマを募集いたします。→募集は終了しました。
  • 第5回「いわぎん・あおぎん・あきぎんビジネス商談会 by Netbix」(2007/11/20 東京流通センター)に、「IP-View」「スキャナライザー」を出展しました。ご来場ありがとうございました。
  • Enbedded Technology 2007 -組み込み総合技術展-(2007/11/14〜16 パシフィコ横浜)に「IP-View」「スキャナライザー」を出展しました。ご来場ありがとうございました。
     → TOHOKUものづくりコリドー内の弊社ブースの様子TOHOKU日本酒コリドー
  • イノベーション・ジャパン2007(2007/9/12〜14 東京国際フォーラム)に「IP-View」「スキャナライザー」を出展しました。
  • 2007年3月20日に土壌簡易分析キット「スキャナライザー(T-C・T-N測定版)」を販売開始しました。
  • 第11回おおた工業フェア(2007/2/15〜17)に「IP-View」「DQ-Reader」「スキャナライザー」を出展しました。
  • 2006年12月10日放送のテレビ岩手「いわて情報ステーション」の「新ビジネス誕生の舞台!〜いわてビジネスグランプリ2006開催〜」で、有限会社イグノスが紹介されました。
  • 2006年11月22日に2次元コード読み取りシステム「DQ-Reader」を販売開始しました。
  • 「第4回いわぎん・あおぎん・あきぎんビジネス商談会 by Netbix」に、IP-View(ラインセンサシステム開発キット)、2次元コード読み取りシステム「DQ-Reader」を出展しました。(2006/11/22)
  • 第2回いわてビジネスグランプリ2006に参加し、「スタートアップ部門」でグランプリを受賞しました!(2006/11/16)
  • 2次元コード読み取りシステム「DQ-Reader」紹介ページを追加しました。(8/15)
  • 自社製品開発事業ページに、「IP-View」「DQ-Reader」「スキャナライザー」のカタログをアップしました。(2006/8/4)
  • 第10回機械要素技術展(6/21〜6/23)に、IP-View(ラインセンサシステム開発キット)を出展しました。
  • 2006年6月21日にIP-View(ラインセンサシステム開発キット)を発売開始しました。
  • 土壌簡易分析キット(スキャナライザー)について、2006年4月21日の岩手日報に掲載されました。

TOP > 過去のTopics   ▲ページトップ 

●お問い合わせ ●情報セキュリティ基本方針 ●プライバシーポリシー ●ご利用にあたって ●サイトマップ